武者絵のぼりからベスト。 背中に槍と鐙。 短めの丈でパンツにもスカートにも合います。 B117×H51 17,000円 SOLD
SOLD OUT
のぼり旗のスカート
武者絵のぼりからスカートを。 あえて武士は外す。 片面は家紋。 ウエストはゴムでフリーサイズ。 H82 20,000円
大漁旗のパンツ ワイド
太めのデザインになってます。 W125×H90 13,000円
石川商店ワンピース
半纏の衿のカットしてないものから作ってあります。 B100×H122
酒袋のベスト
酒袋から前開きベストを作りました。 B110×H53 10,000円
藍のチュニック
法被から作りました。 私には珍しい藍です。 B124×H66
照男ジャケット
大漁旗から作った、単のジャケット。 背中に千鳥にデザインされた照男。 前にも千鳥います。 ボタンはtamtamclay。 B120×H70 メンズのLくらい。 20,000円
のぼり旗の前あきの上着
のぼり旗から作りました。 前の合わせの紺色は法被から。 背中には三つ鱗紋。 ボタンはtamtamclay作の花札モチーフを。 B120×H105 30,000円
大漁旗のパンツ丸々
大漁旗からパンツを作りました。 軽くて履き心地抜群です。 W110×H90 13,000円
大漁旗のパンツ緑×ピンク
大漁旗からパンツを作りました。 漂白剤で色を押さえてみました。 W110×H90
大漁旗のパンツ〆縄
大漁旗からパンツを作りました。 軽くて履き心地抜群です。 W110×H90 13,000円
大漁旗のパンツ緑×橙×赤
大漁旗からパンツを作りました。 軽くて履き心地抜群です。 W110×H90 13,000円
大漁旗のパンツ紫×赤
大漁旗からパンツを作りました。 とても軽くて履き心地抜群。 W110×H90 13,000円
大漁旗のパンツ森
大漁旗からパンツを作りました。 とても軽くて履き心地抜群。 W110×H90
大漁旗のパンツ青×紫
大漁旗からパンツを作りました。 とても軽くて履き心地抜群。 W110×H90
色々な古布のパンツ2
ちょっと裾が細いデザインです。 色々な綿の生地を使いました。 W110×H93 18,000円
色々な古布のパンツ1
ちょっと裾が細いデザインです。 色々な綿の生地を使いました。 W110×H93 18,000円
紺色の消防半纏のパンツ
珍しい消防半纏からパンツを。 仕立てる前の新品の生地です。 W110×H85 13,000円
茶色の法被のパンツ
珍しい茶色の法被からパンツを。 色々な綿の生地が使ってあります。 W110×H90 13,000円
浴衣のアロハシャツ1
浴衣からアロハシャツをつくりました。 関取の反物は柄が粋です。 ボタンはtamtamclay作。 B120×H76 15,000円
浴衣のアロハシャツ3
浴衣からアロハシャツをつくりました。 亀甲の地に蝶の総柄です とっても涼しいですよ。 ボタンはtamtamclay作。 B120×H76 15,000円
消防半纏の大きめトートバック
新旧色々な消防半纏を使ってあります。 内布は現代ののぼり旗を使いました。 W47×H39(持ち手入れたら57) 8,000円
大漁旗のワンピース2
イタリアンカラーが映えますね B100×H108 20,000円
大漁旗のワンピース1
赤が美しいワンピースです。 B100×H110
大漁旗のアロハ3
背中に㊗️ ボタンはtamtamclay作。 B120×H76 20,000円
大漁旗のアロハ2
背中に㊗️ ボタンはtamtamclay作。 B114×H73 sold out
大漁旗のアロハ1
赤と青。〆縄のデザインが粋な1枚。 ボタンはtamtamclay作。 B114×H73 20000円
大漁旗のベスト3
ポケットがアクセントです。 B100×H74 15,000円
大漁旗のベスト2
青と赤の配色が❤️ 裾のカットがアンシンメトリーです。 B100×H60 15,000円
裂織りバック3
裂織りのバック3 とても可愛い仕上がりになりました。 ボタンはスズキメグミさんの陶製ボタンの鳥ちゃんです。持ち手は古いお祭りの衣装から。 W31×H35(持ち手付き52) 内ポケット2つ付いてます。 12,000円